授業をしながら、ちょっと Apple Pencil 2 を回していたら落としてしまい、よりによってペン先の方向から落ちてしまった。
そのあとから ペン先の感度がひどく落ちた。強く押し込まないと書けない…
調べてみると、Apple Pencil をペンチでつかんで引き抜いたら直ったという人もいたが、私は逆にペン先が折れてしまった。
新しく買おうとネイバーで検索してみたところ…

価格が1万ウォンを超えていた。
「これ中国製じゃないの?」と思って AliExpress で検索してみた。

製品構成も画像も、韓国のマーケットに出ているものとまったく同じものが2.28ドルだった。
ネイバーで計算してみたら、ウォンで 3,113ウォンだった。
しかも送料無料だ。

そう。
電子機器に限って言えば、韓国で製品を買うとカモにされるということだ。
送料まで含めると、価格は4倍の差がある。
そのうちこれもKC 認証を取らないといけなくなるのかな……。
とにかく注文してから1週間で商品が届いた。

最近は AliExpress も梱包をかなりきれいにしてくれる。
海外配送が以前より活発になって、より気を使っているのかもしれない。

思ったより梱包の内容もしっかりしている。
3,000ウォンだし、ダイソーで買ったと思うことにしよう。


ペン先を装着して、まずは GoodNotes で使ってみた。
元のペン先と違いがよく分からない。

Procreate アプリでも一度使ってみた。
筆圧や感度も問題なし。

GoodNotes、Procreate、Illustrator ですべて試してみたが、感度や使用感にはまったく問題がない。

Apple Pencil を使っているなら、保険代わりと思って Ali で注文しておき、気長に待つのもいいと思う。
ひとつは必ず買っておこう。
いや、これは二度は買ってあげるべき製品だ。
댓글을 불러오는 중...