子供と一緒に多大浦を訪れたが、その日はとても暑かった。
仕方なくアミ山展望台に立ち寄って見学してみることにした。
アミ山展望台
大韓民国釜山広域市沙下区多大落照2キル77
핀 표시됨
名前が展望台だけあって、開けた景観を誇る。
洛東江が一望できてとても良かった。



歩いて上がるより、3階から1階へ降りてくる方が楽だ。
エレベーターに乗ってすぐに3階に上がった。

3階は全面がガラスだ。
そしてコーヒーを楽しめるカフェもある。
子供たちがもう少し大きくなったら、ここでも時間を過ごしたいと思った。



いつも来るけれど、景色は本当に良い。
子供と一緒に渡り鳥の話をし、望遠鏡を見ながら話をした。


2階も一回り見て回った。
2階には多大浦の歴史、地形、そしてジオパークに関する内容がある。
こういった場所を訪れるたびに、自分が地球科学を学んでよかったと思う。













1階に降りると岩石標本が展示されていた。
特に流紋岩が目立った。
こんな白い流紋岩は本当に手に入れるのが難しいので、どこで入手したのか聞きたかった。


幼い頃から多大浦、没雲台によく遊びに行っていたが、このように「国立ジオパーク」という新しい名前で出会うと何か不思議だった。
私たちの生活の場が科学の教科書に乗るとこんな感じなのかなと思ったりもした。
そして洛東江の河口の美しい姿を一目で見ることができて良い時間だった。
次回も子供と一緒に訪れたい場所だ。
댓글을 불러오는 중...