その後の組み立ては分解の逆順である。

SSDの仕様が気になって見てみたら、sata3.0だった。
PCIeにアップグレードしようかと思ったが、N100ではアップグレードが体感できないと言う。
そのまま使おう。


もしもの問題に備えて、組み立て前に電源を接続して起動してみた。
ファンがよく回る。
冷却システムが良くないと死んでしまうことが多いそうだが、私のはまだ無事でよかった。

起動後、デバイスマネージャーで確認してみるとAX210がちゃんと表示される。
SSDが故障しやすいと言われて心配ではあるが、今後も長生きしてくれることを願います。

댓글을 불러오는 중...